2013'05.05 (Sun) 16:43
種まきから 7日目でミラシートを取り
10日目の苗の様子です。
とにかく、今年は寒いし雪退けが遅くかなり芽が出てくるのが遅い
この苗は、出てきてる方だ。
天気は、毎日のように悪い。
そして、風が強い。
ゆめおばこの苗は、今 白い芽が出たばかり。

今週は、ちょっと天気が、よさそうだが・・・・
只今、畦塗りもやっておりますが、田んぼが柔らかく難航しております。
ケイ酸資材の散布や肥料散布もかなり残っております。
このままだと早く田んぼを掘った方に水を入れられる恐れがあるので、
今週はちょっと頑張らないといけません。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
10日目の苗の様子です。
とにかく、今年は寒いし雪退けが遅くかなり芽が出てくるのが遅い
この苗は、出てきてる方だ。
天気は、毎日のように悪い。
そして、風が強い。
ゆめおばこの苗は、今 白い芽が出たばかり。

今週は、ちょっと天気が、よさそうだが・・・・
只今、畦塗りもやっておりますが、田んぼが柔らかく難航しております。
ケイ酸資材の散布や肥料散布もかなり残っております。
このままだと早く田んぼを掘った方に水を入れられる恐れがあるので、
今週はちょっと頑張らないといけません。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
こんにちは。
今年は特に寒さでどこも伸び悩んでいますね。
育苗器を使ったら少しはましでしょうかね。
苗箱に赤カビのようなものが出始めました。
どうしようか悩んでいます。 被覆しずぎかな。
今年は特に寒さでどこも伸び悩んでいますね。
育苗器を使ったら少しはましでしょうかね。
苗箱に赤カビのようなものが出始めました。
どうしようか悩んでいます。 被覆しずぎかな。
とみ | 2013年05月07日(火) 20:56 | URL | コメント編集
とみさん久しぶりです。
今年は本当にさむいですね。
やはり、育苗器を使用しないといけませんね。
なんか、赤かびがついたようですね。白カビはわかりますが。
殺菌による防除が必要でしょう。
とにかく、温かくなってもらわないと。
今年は本当にさむいですね。
やはり、育苗器を使用しないといけませんね。
なんか、赤かびがついたようですね。白カビはわかりますが。
殺菌による防除が必要でしょう。
とにかく、温かくなってもらわないと。
ひろみちゃん | 2013年05月08日(水) 20:22 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://komebito.blog55.fc2.com/tb.php/844-12f5f7c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |