2011'06.28 (Tue) 22:30
予定どおり、復興応援キャンペーンで、
仙台に行ってきました。
やはり予想通りの雨にみまわれ、
行くときは横殴りの雨と風、ハンドルをとられ怖い運転でした。
仙台に着いてからは、小雨と曇り空で
なんとか一日目が終わりましたが、
二日目も雨模様で、お客さんが少なかったです。
それよりも、三日目。
朝からどしゃぶりの雨で、1時半での片づけでした。
さんざんです。

今回、計り売りを企画。
となりの秋の宮のかわいい奥さんにも手伝ってもらい
おもしろそうにすくってもらいましたよ。

夜には、小町娘が登場したり、
西馬音内盆踊りの登場で
イベントも盛り上がりました。


このたび、初めて仙台での物産に参加したのですが
大変 勉強させていただきました。
復興応援ということで、参加しましたが、
雨にもたたられ売上は、少なかったのでしたが、
「がんばろう宮城県 がんばろう東北」を合い言葉に
私の出来る範囲で、これからも支援して行きたいとおもいます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
仙台に行ってきました。

やはり予想通りの雨にみまわれ、
行くときは横殴りの雨と風、ハンドルをとられ怖い運転でした。
仙台に着いてからは、小雨と曇り空で
なんとか一日目が終わりましたが、
二日目も雨模様で、お客さんが少なかったです。
それよりも、三日目。
朝からどしゃぶりの雨で、1時半での片づけでした。
さんざんです。

今回、計り売りを企画。
となりの秋の宮のかわいい奥さんにも手伝ってもらい
おもしろそうにすくってもらいましたよ。

夜には、小町娘が登場したり、
西馬音内盆踊りの登場で
イベントも盛り上がりました。


このたび、初めて仙台での物産に参加したのですが
大変 勉強させていただきました。
復興応援ということで、参加しましたが、
雨にもたたられ売上は、少なかったのでしたが、
「がんばろう宮城県 がんばろう東北」を合い言葉に
私の出来る範囲で、これからも支援して行きたいとおもいます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
3日間、お疲れさまでした。
梅雨時に行うキャンペーンなので、例年、雨が問題になるようですが、
ずっと雨降りで、大変だったようですね。
ひろみちゃんちのお米を食べて、仙台の人たちも元気になってほしいですね。
梅雨時に行うキャンペーンなので、例年、雨が問題になるようですが、
ずっと雨降りで、大変だったようですね。
ひろみちゃんちのお米を食べて、仙台の人たちも元気になってほしいですね。
はた坊 | 2011年06月29日(水) 21:44 | URL | コメント編集
3日間雨降りで散々でした・・・
それでも、あのイベントに来てくれた仙台の人たちが
少しでも元気になってくれたらうれしいですね。
それでも、あのイベントに来てくれた仙台の人たちが
少しでも元気になってくれたらうれしいですね。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://komebito.blog55.fc2.com/tb.php/653-2fe2f14c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |