2011'04.08 (Fri) 16:48
7日深夜、布団に入って眠っていると
かなりの強い揺れを感じ、目を覚ましました。
隣に寝ていた娘は
寝息をたてながら、揺れにも気づかず、
グーグー寝ているのです。
幸い、物が倒れたり、けがをしたということは
ありませんでしたが、揺れとともに
電気が消えてしまいました・・・
そして、電話も不通に・・
今日は長女の入学式でした。
それも延期です。
次女の通う幼稚園も休園に
電話連絡が付かずに
先生が家まで連絡に来てくれました
非常事態に連絡がとれないのも
困ったものです
さてさて、それよりももっと困ったことが
本日発送分の精米ができずに
また、お客様にご迷惑をおかけしてしまう
困ったな・・・
先日の11日に発生した地震では
復旧までに30時間掛かりましたので
今回はどれくらい掛かるのかと思いながらも
またまた、反射式ストーブを出してきたのでした。
そして、お昼ご飯をすませた後
停電の復旧は
8日の午後1時半頃・・・
「ついた!!!」と
娘が飛び跳ねて喜んだのでした
先月の大地震より
余震はあるだろうけど、まさかまた停電してしまうとは
油断していました。
ガソリン、物資の流通など、またパニック状態にならないといいのですが・・・
我が家では、
精米は発送当日に行います。
そのため、今回のように地震により
停電等が発生した場合、
発送が遅れる可能性があります。
また、交通状況により、宅配業者により
配送が遅れる可能性もあります。
何卒、このような状況をご理解の上
ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
かなりの強い揺れを感じ、目を覚ましました。
隣に寝ていた娘は
寝息をたてながら、揺れにも気づかず、
グーグー寝ているのです。
幸い、物が倒れたり、けがをしたということは
ありませんでしたが、揺れとともに
電気が消えてしまいました・・・
そして、電話も不通に・・
今日は長女の入学式でした。
それも延期です。
次女の通う幼稚園も休園に
電話連絡が付かずに
先生が家まで連絡に来てくれました
非常事態に連絡がとれないのも
困ったものです
さてさて、それよりももっと困ったことが
本日発送分の精米ができずに
また、お客様にご迷惑をおかけしてしまう
困ったな・・・
先日の11日に発生した地震では
復旧までに30時間掛かりましたので
今回はどれくらい掛かるのかと思いながらも
またまた、反射式ストーブを出してきたのでした。
そして、お昼ご飯をすませた後
停電の復旧は
8日の午後1時半頃・・・
「ついた!!!」と
娘が飛び跳ねて喜んだのでした
先月の大地震より
余震はあるだろうけど、まさかまた停電してしまうとは
油断していました。
ガソリン、物資の流通など、またパニック状態にならないといいのですが・・・
我が家では、
精米は発送当日に行います。
そのため、今回のように地震により
停電等が発生した場合、
発送が遅れる可能性があります。
また、交通状況により、宅配業者により
配送が遅れる可能性もあります。
何卒、このような状況をご理解の上
ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
入学式は来週になったのかな?
次女ちゃんと同じ幼稚園に通う我が家には早朝担任から携帯に電話があり
先生に頼まれて私も数人に連絡をまわしてあげました。
先生が連絡しに自宅まで来てくれたなんてスゴイよね~(*_*)
ちなみに、長女ちゃんが入学する予定のウチの子達が通っている小学校からは
一切連絡なし(-_-;)
電気がとおった後も無し(T_T)放置された気分で残念です(>_<)
次女ちゃんと同じ幼稚園に通う我が家には早朝担任から携帯に電話があり
先生に頼まれて私も数人に連絡をまわしてあげました。
先生が連絡しに自宅まで来てくれたなんてスゴイよね~(*_*)

ちなみに、長女ちゃんが入学する予定のウチの子達が通っている小学校からは
一切連絡なし(-_-;)
電気がとおった後も無し(T_T)放置された気分で残念です(>_<)
まる | 2011年04月10日(日) 07:10 | URL | コメント編集
> 入学式は来週になったのかな?
はい、月曜日です。
> 先生が連絡しに自宅まで来てくれたなんてスゴイよね~(*_*)
うちには電話がつながらなっかもので・・・
もし、開園ならバス時間になったらうちまで迎えがくるだろうなと
そんな感じで構えてましたよ。
> ちなみに、長女ちゃんが入学する予定のウチの子達が通っている小学校からは
> 一切連絡なし(-_-;)
二人も通学しているのにね・・・
家の場合は、朝7時頃登校班より入学式延期の知らせがありました。
ちなみに某園では、寒くてもよければ預かりますと言っていたそうです。
また、他県ですが、入学式が決行され、出席者その方は停電の中
着付けして出席したそうです。ドライヤーなしでのセットして。
明日の入学式は無事に終えたいものです。
はい、月曜日です。
> 先生が連絡しに自宅まで来てくれたなんてスゴイよね~(*_*)

うちには電話がつながらなっかもので・・・
もし、開園ならバス時間になったらうちまで迎えがくるだろうなと
そんな感じで構えてましたよ。
> ちなみに、長女ちゃんが入学する予定のウチの子達が通っている小学校からは
> 一切連絡なし(-_-;)
二人も通学しているのにね・・・
家の場合は、朝7時頃登校班より入学式延期の知らせがありました。
ちなみに某園では、寒くてもよければ預かりますと言っていたそうです。
また、他県ですが、入学式が決行され、出席者その方は停電の中
着付けして出席したそうです。ドライヤーなしでのセットして。
明日の入学式は無事に終えたいものです。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://komebito.blog55.fc2.com/tb.php/620-85381de9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |