2010'01.01 (Fri) 22:10
新年あけましておめでとうございます。
2010年、あたらしい年は、
強い寒風が吹き付ける荒れ模様で幕を開けました。

今年は寅年。
我が家の居間にある虎の刺繍と、松飾りを撮ってみました。
大晦日には神様にお膳をお供えします。
所変われば、大晦日の過ごし方も違うもの。
我が家では、“ぼだじる”(ぼったこ、大根、ねぎ、豆腐入り)を作り、
御田の神様には、ひれ付きのぼったこ入りを添えます。

今年も良い一年になりますように・・・
また、皆様にとっても、幸多い一年になりますように・・・
また、ブログは6日までお休みいたします。
ネタ切れ、充電するため、
まぁ、いろいろとありますが・・・
いつも、訪問してくれている皆さん、ごめんなさい。
7日より開始いたします。
また、宜しくお願いいたします。
2010年、あたらしい年は、
強い寒風が吹き付ける荒れ模様で幕を開けました。

今年は寅年。
我が家の居間にある虎の刺繍と、松飾りを撮ってみました。
大晦日には神様にお膳をお供えします。
所変われば、大晦日の過ごし方も違うもの。
我が家では、“ぼだじる”(ぼったこ、大根、ねぎ、豆腐入り)を作り、
御田の神様には、ひれ付きのぼったこ入りを添えます。

今年も良い一年になりますように・・・
また、皆様にとっても、幸多い一年になりますように・・・
また、ブログは6日までお休みいたします。
ネタ切れ、充電するため、
まぁ、いろいろとありますが・・・
いつも、訪問してくれている皆さん、ごめんなさい。
7日より開始いたします。
また、宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます
吹雪凄いですね^^;
春になったら 撮影会?に参加できたらと思っております。
宜しくお願いします
吹雪凄いですね^^;
春になったら 撮影会?に参加できたらと思っております。
宜しくお願いします
花子 | 2010年01月02日(土) 08:13 | URL | コメント編集
新年 明けまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
お年越しは我が家でも神様にお膳をお供えします。
やはり”ぼたっこ汁”をお供えしましたよ~。
あとは”なます”とか”黒豆”などお正月の料理ですね。
今年がひろみちゃんにとって良いお年でありますように・・・
今年もよろしくお願い致します。
お年越しは我が家でも神様にお膳をお供えします。
やはり”ぼたっこ汁”をお供えしましたよ~。
あとは”なます”とか”黒豆”などお正月の料理ですね。
今年がひろみちゃんにとって良いお年でありますように・・・
年明け早々、荒れましたね
朝夕の通勤は大丈夫でしたか
ふぶくはすべるは大変だったのでは・・・
運転には十分気をつけていきたいものですね。
>春になったら 撮影会?に参加できたらと思っております。
宜しくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いします。

朝夕の通勤は大丈夫でしたか
ふぶくはすべるは大変だったのでは・・・
運転には十分気をつけていきたいものですね。
>春になったら 撮影会?に参加できたらと思っております。
宜しくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いします。
KIYOさんのうちも“ぼたっこ汁”ですか?
かあちゃんちの実家では“ぼたっこ汁”はありません。
ごはんのお供えの仕方も違いました。
当初はとまどいもありましたが、
今は当たり前のようになりましたけどね。
昨年は色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします
かあちゃんちの実家では“ぼたっこ汁”はありません。
ごはんのお供えの仕方も違いました。
当初はとまどいもありましたが、
今は当たり前のようになりましたけどね。
昨年は色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
今年の正月は荒れましたが、2010年は穏やかな年になればいいな~と思っています。
うちの娘は、4月から幼稚園に行くので、穏やかな年にはならない予感がしますが…。
本年も、よろしくお願いいたします。
今年の正月は荒れましたが、2010年は穏やかな年になればいいな~と思っています。
うちの娘は、4月から幼稚園に行くので、穏やかな年にはならない予感がしますが…。
ひろみちゃん、新年もどうぞよろしく~
若いのにお膳を作ったりお餅をついたりよくやってるな~~
っていつも感心してます。
神膳もところ変ればですね。
ここでは、野菜のお供えはしないのですが、
本当はお供えしたほうがいいかも知れませんね。
ということで、2010年もどうぞよろしく~
若いのにお膳を作ったりお餅をついたりよくやってるな~~
っていつも感心してます。
神膳もところ変ればですね。
ここでは、野菜のお供えはしないのですが、
本当はお供えしたほうがいいかも知れませんね。
ということで、2010年もどうぞよろしく~
> ひろみちゃん、新年もどうぞよろしく~
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
また、返事が遅くまりまして、失礼致しました<(_ _)>
> 若いのにお膳を作ったりお餅をついたりよくやってるな~~
それほどでもないないですよ~(^_^;)
それぞれの家庭の神膳の話を聞くと、これまたおもしろいものですね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
また、返事が遅くまりまして、失礼致しました<(_ _)>
> 若いのにお膳を作ったりお餅をついたりよくやってるな~~
それほどでもないないですよ~(^_^;)
それぞれの家庭の神膳の話を聞くと、これまたおもしろいものですね。
> 明けましておめでとうございます。
> 本年も、よろしくお願いいたします。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
また、返事が遅くなりまして失礼しておりました<(_ _)>
> うちの娘は、4月から幼稚園に行くので、穏やかな年にはならない予感がしますが…。
うちの下の娘も幼稚園児になります。園は違いますが、今年こそ、
一緒に遊べたらいいですね。
> 本年も、よろしくお願いいたします。
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
また、返事が遅くなりまして失礼しておりました<(_ _)>
> うちの娘は、4月から幼稚園に行くので、穏やかな年にはならない予感がしますが…。
うちの下の娘も幼稚園児になります。園は違いますが、今年こそ、
一緒に遊べたらいいですね。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://komebito.blog55.fc2.com/tb.php/358-278a018f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |