2019'02.24 (Sun) 20:42
今朝は雲一つない晴天に恵まれ、
晴れ渡った空に鳥海山がとてもきれいに見えました。

まだ、積雪が1メートル40センチはあるかと思います。
ここ、10日程、雪もなく雨で雪がかなり消えました。

今朝は気温も低く、固雪で裏の白子川までお散歩してきました

小学生のころは固雪を見れば、自転車で田んぼの中をかけずり回ったのを
思い出します。

このままの天気ではないと思いますが、少しずつ春の予感がします。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
晴れ渡った空に鳥海山がとてもきれいに見えました。

まだ、積雪が1メートル40センチはあるかと思います。
ここ、10日程、雪もなく雨で雪がかなり消えました。

今朝は気温も低く、固雪で裏の白子川までお散歩してきました

小学生のころは固雪を見れば、自転車で田んぼの中をかけずり回ったのを
思い出します。

このままの天気ではないと思いますが、少しずつ春の予感がします。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
2019'02.02 (Sat) 19:32
1月29日、JAこまち管内おいしいあきたこまちのコンテストに行ってきました。
もちろん、最終審査に残ったからです。
今年で6回目のコンクールですがひろみちゃんは昨年から出品しました。
JA管内より、ここから穫れたお米が一番うまいと自負されたお米が164検体 出品されました。
1次審査で玄米食味値と穀粒判別機による品質評価で20名を選抜。
2次審査で農産物検査員による評価(外観品質) 上位8名を選抜。
最終審査は食味官能評価で食べてみての(外観、香り、味、粘り、硬さ、総合)
審査員はJAが推薦した20名での審査です。
最優秀賞1名、優秀賞2名、奨励賞5名

ひろみちゃんは昨年は3番目の成績の特別賞だったので
もうひとこい上をいってくれればという気持ちでしたが
最後の3名に残った瞬間、 もしかして もしかして
もしかしてがはずれて
2番目の成績の優秀賞でした。

くやしさ一杯のひろみちゃんに
かあちゃんが「二位じゃダメなんですか」
ひろみちゃん「ダメなんです!」
今年も安全な米作り、おいしい米作りに精進したいとおもいます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
もちろん、最終審査に残ったからです。
今年で6回目のコンクールですがひろみちゃんは昨年から出品しました。
JA管内より、ここから穫れたお米が一番うまいと自負されたお米が164検体 出品されました。
1次審査で玄米食味値と穀粒判別機による品質評価で20名を選抜。
2次審査で農産物検査員による評価(外観品質) 上位8名を選抜。
最終審査は食味官能評価で食べてみての(外観、香り、味、粘り、硬さ、総合)
審査員はJAが推薦した20名での審査です。
最優秀賞1名、優秀賞2名、奨励賞5名

ひろみちゃんは昨年は3番目の成績の特別賞だったので
もうひとこい上をいってくれればという気持ちでしたが
最後の3名に残った瞬間、 もしかして もしかして
もしかしてがはずれて
2番目の成績の優秀賞でした。

くやしさ一杯のひろみちゃんに
かあちゃんが「二位じゃダメなんですか」
ひろみちゃん「ダメなんです!」
今年も安全な米作り、おいしい米作りに精進したいとおもいます。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
| BLOGTOP |