2019'01.28 (Mon) 11:00
森嶽神社の雪下ろしを頼まれました。

最初に神社までかなりの雪があるので
かなり、気合を入れていかないとたどり着けないのかなと
脳裏に浮かびました。
かんじきを履かないとたどりつけません。
神社の屋根はがつがつに雪が凍っており
二棟の雪下ろしをかなり時間が掛かりました。
今年はひろみちゃん
家内安全と商売繁盛を祈願して
じぇんこまきの予定です。
拾いに来てね。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米

最初に神社までかなりの雪があるので
かなり、気合を入れていかないとたどり着けないのかなと
脳裏に浮かびました。
かんじきを履かないとたどりつけません。
神社の屋根はがつがつに雪が凍っており
二棟の雪下ろしをかなり時間が掛かりました。
今年はひろみちゃん
家内安全と商売繁盛を祈願して
じぇんこまきの予定です。
拾いに来てね。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
2018'04.22 (Sun) 21:55
昨日、今日と気温が上昇し、桜も一気に咲いた様。
毎年、種まきの頃、我が家の梅が開花します。
今年は種まき前に満開です。

桜も満開です。

こちら↓横手市の公園

風がなく、穏やかな天気で、こいのぼりは泳ぎません・・・

夕方、夜桜にならないうちに、
前森公園に行ってみました。

こちらも満開。


昨日今日が最高のお花日和でしたね。
我が家はこれから種まき。

種籾の芽だしをしたり、育苗器の設置をしたりと・・・
忙しいです。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
毎年、種まきの頃、我が家の梅が開花します。
今年は種まき前に満開です。

桜も満開です。

こちら↓横手市の公園

風がなく、穏やかな天気で、こいのぼりは泳ぎません・・・

夕方、夜桜にならないうちに、
前森公園に行ってみました。

こちらも満開。


昨日今日が最高のお花日和でしたね。
我が家はこれから種まき。

種籾の芽だしをしたり、育苗器の設置をしたりと・・・
忙しいです。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
2018'01.20 (Sat) 22:52
ここ最近は春を感じさせる天気が続いている湯沢市です。
今日は大寒。暦の上では最も寒い日とされていますが
本日は晴天なり、鳥海山がきれいでした。

写真を撮りながら、近くを散策。
白子川には、たくさんの白鳥の群れ。

田んぼの雪は、私が歩いても沈まない、かた雪渡りができました。

来週は大荒れの予報がでています。
まだ春ではないですからね・・・
雨が雪を消していってくれるが、
犬っこまつりのことを思うと
もう少し、雪が欲しいかも・・・
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
今日は大寒。暦の上では最も寒い日とされていますが
本日は晴天なり、鳥海山がきれいでした。

写真を撮りながら、近くを散策。
白子川には、たくさんの白鳥の群れ。

田んぼの雪は、私が歩いても沈まない、かた雪渡りができました。

来週は大荒れの予報がでています。
まだ春ではないですからね・・・
雨が雪を消していってくれるが、
犬っこまつりのことを思うと
もう少し、雪が欲しいかも・・・
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
2017'08.10 (Thu) 15:56
8月暑い日が続き、雨の降る日もあり、
我が家の夏野菜は収穫期を迎えています。
黄色いトマト、
トマト農家さんからいただいた苗を植えたので、
品種は知りませんが、とっても甘いんです。

なすも枝が倒れそうなくらい盛りだくさんに実をつけてます。

オクラの花↓

とうもろこしも伸びました・・・

夏野菜がたくさんとれましたので、
お米をご注文いただいたお客様におすそ分けしています。
新鮮な野菜が美味しいと、好評なんですよ。

暑い夏、8月5、6、7日とおまつり、
絵どうろうまつりが開催されました。


我が家のお祭りむすめ

新しい浴衣で、3日連続、お祭り騒ぎ・・・

七夕が終わったら、台風の影響で雨、気温が下がり、
少し涼しさを感じようになりました。
暦の上では、秋ですね~。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
我が家の夏野菜は収穫期を迎えています。
黄色いトマト、
トマト農家さんからいただいた苗を植えたので、
品種は知りませんが、とっても甘いんです。

なすも枝が倒れそうなくらい盛りだくさんに実をつけてます。

オクラの花↓

とうもろこしも伸びました・・・

夏野菜がたくさんとれましたので、
お米をご注文いただいたお客様におすそ分けしています。
新鮮な野菜が美味しいと、好評なんですよ。

暑い夏、8月5、6、7日とおまつり、
絵どうろうまつりが開催されました。


我が家のお祭りむすめ

新しい浴衣で、3日連続、お祭り騒ぎ・・・

七夕が終わったら、台風の影響で雨、気温が下がり、
少し涼しさを感じようになりました。
暦の上では、秋ですね~。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
2017'02.12 (Sun) 21:03
昨日、今日は湯沢の犬っこまつりでした。
我が家は両日足を運びました。
まず、雪でできた犬より
お犬様の多いこと・・・


二日目は
愛犬祈願祭が開催され、
犬っこ神社は

当日この人の多さ↓

うちへのお土産は↓

犬っことお酒
秋田県醗酵の
純米大吟醸と3年熟成の梅酒。
それから、珍しい茨城県の本格ほしいも焼酎。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米
我が家は両日足を運びました。
まず、雪でできた犬より
お犬様の多いこと・・・


二日目は
愛犬祈願祭が開催され、
犬っこ神社は

当日この人の多さ↓

うちへのお土産は↓

犬っことお酒
秋田県醗酵の
純米大吟醸と3年熟成の梅酒。
それから、珍しい茨城県の本格ほしいも焼酎。
水田環境「特A」秋田県認証特別栽培米
安心・安全 食味にもこだわったお米づくりに努めています。
あきたこまち直販農家 ひろみちゃんちのお米